反省…先週の土曜日、娘が生まれてから初めて、耳鼻科に連れて行きました。というのも、先日、出来心で大人の耳かきで耳そうじをしてみたら、ガーリガリ音がして、石みたいな耳垢が!今まで綿棒でしか耳そうじしたことなかったので、本当にびっくりしました。いざ、耳鼻科に行ってみると、まだ奥の方にも石みたいになった耳垢があって、本来、4ヶ月に一度くらい耳鼻科に行った方がいいそうで…反省。。痛がったり、痒がったりしなかったけど、小さいお子さんがいらっしゃるお家の方は是非、耳鼻科に行ってみてくださいね。31Oct2017家族
新築。30年間の人生の中で、8回も引越しをした私。一つの場所に留まるのも、一生そこの土地に住む勇気もなかった。賃貸なら隣が嫌だったり、環境変えたくなってもすぐ変われるし、そう考えたらご近所付き合いなんて気楽〜地域にガッツリ入っていくことも、お隣さんとの関係も面倒くさい…夫も同じ考えだったので、まさか一軒家を建てるなんてことが私達に起こるとは思ってもいませんでした。ところが、昨年3月、まだ娘が2ヶ月の頃。何気なく実家で見た折込チラシにピンと来て、冷やかし(笑)のつもりで内覧会に足を運びました。そのおうちが、もうね、ほんっと、とっても素敵で!大きな吹き抜けも、アイアンの手すりも、そして運命的に家具職人の彦さんにも出会い、私たちの家づくりがスタ...20Oct2017ゆきのこと家族
心の動きをみつめるオーラソーマのボトルを塗りはじめて、今この感情がどこからくるものか、どういう流れでその感情として表面に出て来たか、を生々しく(笑)感じられるようになりました。同時に、自らの思考のパターン(くせ)に気づいていくと、面白いように物事がスムーズに進むようになりました。13Oct2017ゆきのことオーラソーマ
オーラソーマを日常に落とし込む。オーラソーマは日常に落とし込んでこそのツール。まずはボトルを意図を持って日々塗ること。ボトルのもつエネルギーをボディに根付かせるために、意図を持ってボトルを塗る。ボディを発展させ、魂をケアするのが、オーラソーマの醍醐味でもあります。今、1歳9ヶ月の娘に今塗っているのはB34のヴィーナスの誕生というボトル。絶賛イヤイヤ期で、全ての感情をイヤという言葉で表現する彼女。眉間にしわを寄せ、座り込み、首を振ってイヤと言ったっきりなにもしなくなるのが常でしたが、ピンク/ターコイズのメッセージ、あるがままを受け入れハートで感じることを表現するということを少しずつできるようになりました。彼女は歌を歌うことが大好きです。なんの歌かは分かりませんが、よ...11Oct2017イクイリブリアムボトル家族オーラソーマ
魂のことお腹の中であれ子供であれ若者であれ老人であれ生命が終わっても、魂は終わらない。魂(霊体)が見える、感じる事が昔から普通だった。だけど、魂が終わらないことを確信したのは祖父が亡くなってから。動物霊も同じく魂は終わらないのかな?動物霊は見えなくなる期間もバラバラだし、ひょっこり2年後に現れたりもする。基本、死後、しばらく側にいて、また気ままに1年くらい時々現れて、そのうち見えなくなる。そのタイミングが転生なのかな?人間は死後5〜20年は普通に現れる。私がまだ30年しか生きてないだけで、それ以上に長いのかもしれないけど、それは今後の人生でまた感じていこう。10Oct2017スピリチュアルゆきのこと